2016/01/08

夢弦堂Concert Brazilian Rosewood




東京・練馬の製作家・西貝 清氏の夢弦堂。
昨年よりコンスタントに入荷しておりますが、どれも即売れてしまう程の人気ぶり。
今作も非常に素晴らしい一本となっております。

本器は2002年に一旦完成したボディの、トップとネック、ブリッジを新しいものに入れ替えた、
その名も「リニューアルクラシック・ヴァージョン」。

ボディ材は”泣く子も黙る”ブラジリアンローズウッド。
ナット&サドルには工房設立20周年を記念しターコイズを使用したスペシャル仕様。
甘く柔らかい音色ながら、夢弦堂ならではの音抜け・サステインが特徴。




ココペリもターコイズ!



サイドに施された縞模様のバインディングは現在では入手困難な希少材。



ハワインアンコアネック!






東京店にて展示中!是非一度お試し下さいませ。


オンラインショップにも掲載中です!
http://poepoejapan.com/shopping/item/8800/

2016/01/06

今年もよろしくお願いします!

明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い致します。

今年もウクレレ関連の情報をたっぷりとご紹介させて頂きますので、
どうぞお楽しみに!

さて新年1発目は昨年末に入荷しましたShimo Ukuleleのご紹介。




左:ソプラノロングネック  右:コンサート

ボディ・ネック・指板・ブリッジ、木部全てにハワイアンコアを使用した、
「オールハワイアンコアモデル」。
PoePoeスペシャルオーダー品となっております。

装飾は一切なくシンプルなモデルではありますが、
ヴィンテージハワイアンウクレレを彷彿とさせる拘りの仕様。
どちらも強烈な個性を放っております。

こちらはソプラノロングネックのヘッド。ペグはゴトーUPT。



指板には色の濃いカーリーコアを使用。



オイルフィニッシュのようなしっとりとした質感の塗装もShimoならでは。
ヴィンテージの雰囲気を更に醸し出しています。



こちらはコンサートのボディ。縦に走る豪快なストライプもコアならでは。



ハワイアンコアならではの表情豊かなバック面。美しいの一言。



どちらも抜けの良いハワイアンコアサウンドが特徴。
軽快にハワイアンを奏でるも良し。
ウクレレならではのソロプレイにも最適です。

なかなか店頭に並ぶ機会は少ないShimo Ukulele。
東京店にて展示中となっております。
この機会をどうぞお見逃しなく!

オンラインショップにも掲載中!
http://poepoejapan.com/shopping/category/item/ukulele-jp/shimo/

2015/12/28

今年もありがとうございました!

昨日12/27にて年内の営業も無事終了。
今年もあっという間の一年でございました。

このブログも今年立ち上げさせて頂きましたが、
沢山の皆様にご覧頂いているようで本当に感謝です。
意外と海外(ヨーロッパなど)の方も見てくれているようで、
なんだか不思議な感じもします。

11・12月はほとんど更新できませんでしたが(ホントすいません、、、)
来年はビシバシ更新していく所存です。
ご期待ください。(言っちゃった、、)

楽しい情報をどんどんご紹介させて頂きますので、
どうぞまた来年もご覧になってくださいね~!

それでは皆様、良いお年をお迎え下さいませ♪


締めは昨日ご来店頂きました春日hachiさんの新曲PV!
サムギョプサル食べたい。(笑)



2015/12/20

CRAFT MUSICA “Cameo HulaGirl” Pineapple #302




続々新作入荷しております。
本日はCRAFT MUSICA  Pineapple"Cameo Hula Girl"をご紹介!

埼玉県吉川市の工房にて、福山雅治似でおなじみの高山康夫氏が制作しています。

本器はソプラノサイズ、約380mmのコンサートスケールを採用したロングネックモデル。
ボディ材には流れるような美しい杢が特徴のハワイアンコアを1ピースで使用。
これは非常に美しいラインです。
ヘッドにはカメオフラガールがインレイされ、一見シンプルなんですが、
随所に高山氏の拘りが見受けられます。

どこかで見覚えのあるTENAGA印。(笑)















Cameo Hula Girl 美しい、、、。
このワンポイントが効いてます。

人気のソプラノロングネック。2本目をお探しの方にも最適です。

東京店にて展示中ですので是非一度お試しください。


オンラインショップにも掲載中!

PoePoe オンラインショップ
http://poepoejapan.com/shopping/category/item/ukulele-jp/craftmusica/

2015/12/19

Sofla Baritone TE-lele #268



山崎ギター工房の新作ウクレレをご紹介。
こちらはメレカリキマカに合わせて制作頂いたNew Model!
その名もTE-lele。
ギターを弾く方にはおなじみの名器・テレキャスターをモチーフにした本器。

ウクレレのサイズとしては一番大きいバリトンサイズとなっており、
そのROCKなルックスとは裏腹にメロウなアコースティックサウンドが特徴。




ハワイアンコアによるロープロゼッタ







ボディとネックが一体となったスルーネック構造。
一本のホンジュラスマホガニーをくり抜いて制作しています。






ウクレレのサイズの中で唯一チューニングの異なるバリトンサイズ。
ギターの4~1弦(D/G/B/E)と同じチューニングになります。
Keyが変わってしまいますが、通常のウクレレと同じ弾き方でお楽しみ頂けるのも魅力。

一見、ウクレレとしてはちょっと抵抗のある大きさですが、
是非この緩やかで柔らかい音色を体感して頂きたいです。
音の伸びも素晴らしく、ゆったりとしたウクレレソロ演奏に非常にオススメです。

東京店にて展示中ですので、是非一度お試しくださいませ。


オンラインショップにも掲載中です。
http://poepoejapan.com/shopping/item/ukulele-jp/sofla-yamazaki/8713/




2015/12/15

PoePoe MELEKALIKIMAKA 2015無事終了!

1ヶ月ぶりのブログ更新!!
決してサボっていた訳ではありません。(笑)

といいますのも、毎年恒例のクリスマスパーティー、
メレカリキマカの準備でてんやわんやの毎日だったのです。

今年は「校長の還暦祝い」がテーマということもあり、
サプライズも随所に仕掛けていたのですが、この準備が大変でした。(笑)
まぁ当日までハラハラドキドキの展開でしたが、結果的には大成功。
これだけ沢山の皆さんにお祝いされた校長も感無量だったことでしょう。




皆さんのご協力により、このような素晴らしいイベントを開催することが出来、
本当に感謝に気持ちでいっぱいです。

ご来場頂いた沢山のお客様、
会場を盛り上げて頂いたブース出店社の皆様、
今年も素晴らしい進行の司会者のお二人、
ステージ転換をスムーズに進行して頂いたステージスタッフの皆様、
チャリティーラッフルへご協力頂きました出展者の皆様、
ご出演頂きましたゲストの皆様・講師の皆様、
そしてなによりも、事前の打ち合わせからご協力頂きましたメレカリ実行委員の皆様。


改めて、本当にありがとうございました。



そして、校長。
還暦おめでとうございます!
生涯現役でがんばってください。(笑)



2015/11/03

Herb Ohta,Jr.のウクレレワークショップ&ミニライブ



12/11(金)、Herb Ohta,Jr.のウクレレワークショップ&ミニライブを開催します。
なんと7年ぶり(!)久しぶりのポエポエでのWS、楽しみです!!

Jr.のメロディアスなナヘナヘ(ハワイ語に優しい)スタイルのプレイは
全てのウクレレプレイヤーのお手本となること間違いなし。
日本にいながらにしてハワイアンスタイルのウクレレをマスターするチャンスです。

30名限定となっておりますので、お早めにどうぞ~~♪

お申込はポエポエHP内のお申込フォーム、またはお電話(03-3716-1339)にて。
皆様のご参加をお待ちしておりますっ

日程: 2015年 12月11日 (金
時間: OPEN 18:30 START 19:00
場所: ポエポエ東京スタジオ
参加費: 4,000円
定員: 30名(定員に達し次第募集を締め切らせて頂きます。)

Herb Ohta,Jr.のウクレレワークショップ&ミニライブ
http://nofofon.com/workshop-live/ws-tokyo/11268/