アメリカでは販売本数No.1になるなど、世界的にも大変人気のメーカーです。
![]() |
KALA KA-KSLNG ソプラノロングネック |
インドネシア製のちょっと高級なモデル。
ボディはハワイアンコア合板。
スケール385mmのロングネックモデルです。
ボディはハワイアンコア合板。
スケール385mmのロングネックモデルです。
塗装はツヤのあるグロスフィニッシュ。
張りのある明るい音色が特徴です。
これから始める方にもオススメの1本。
価格は¥31,000(税込・ケース付)です!
価格は¥31,000(税込・ケース付)です!
![]() |
KALA Tenor Resonater KA-RES CHR |
リソネーターと呼ばれる
円形のアルミニウムの共鳴板を取り付けており、
円形のアルミニウムの共鳴板を取り付けており、
豊かな音量と、伸びのあるサステインを実現。
価格は¥34,400(税込・ケース付)です!
価格は¥34,400(税込・ケース付)です!
コストパフォーマンスの高さが先行していますが、
KALAのいいところはスタンダードなモデルの他にこんなモデルも作っちゃうところ。
こんなマニアックなモデルを堂々とラインナップに加えているところを見ると、
本国アメリカでのカントリー・ブルーグラスミュージックの人気の高さが伺えます。
USA製のモデルも発表になったりと、新たな動きも見せるKALA。
入門機としてはもちろん、独自の路線を貫いた新作にも注目ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿